ISコンバーチブルの口コミ・クチコミ・評価・評判|ハチハチさん

ハチハチさん(島根県)

黒豹

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
2
運転しやすさ:
5
維持費:
5

良かった点

ISは思っている以上に壊れません。
ぶつけてしまった、などの物理的なものは別にして、本当に壊れません。
私の乗っているISの排気量は2500ccです。
排気量が大きければパワーも大きいですが、気になるのはもちろん燃費ですよね。
カタログ値の10・15モードで約10km/ℓとなっています。
実際に街乗りでも12km/ℓ
エアコンをつけていても10km/ℓ程度で走ることが出来ます。
高速道路が多いと16km/ℓ程度に達することもよくあります。
2500ccターボのクラウンアスリートは街乗りで8km/ℓ程度だったことを思うとこれは意外でした。
・レクサスは部品の精度がいいので摩擦が少ないこと
・パワーがあるので回転数を低くして運転が出来ること
など様々な要因があるかと思います

気になった点

やはり狭いです。この点はこの手の車に乗るのならあきらめましょう

総評

車名にISを付けない方が良かったのでは?もちろん2.5リッターV6エンジン搭載のIS250がベースだからこそ、非常に分かりやすいネーミングだと捉えることもできる。だが試乗して確認したその乗り味は、ISセダンとは大きく異なり、どちらかと言えばSCに近いラグジュアリークーペを連想させるもの。

言い換えれば、IS250CにISと同様のスポーツ性を期待して乗ると、裏切られたような感覚に陥るかもしれない。だが、SCのようにゆったりとした安心感のある乗り味を期待して乗れば、完成度が高く好印象を抱く。このような理由から、ISとは異なるネーミングを採用して、スポーティなイメージと切り離した方が良いのではないだろうか?

特徴

  • ラグジュアリー
  • 押し出し
  • 装備充実
  • 乗心地
  • 燃費良
  • 信頼性
黒豹
メーカー
レクサス
車種
ISコンバーチブル
モデル
2009/5~2014/5
グレード
250C バージョンL
所有者
自分のクルマ
所有期間
2018/10~
燃費
12km/L

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:64

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ISコンバーチブルのモデル一覧

ISコンバーチブルトップへ戻る

ISコンバーチブルの中古車

ISコンバーチブル250C バージョンLOP18インチAW クリソナ バックカメラ

愛知県

250C バージョンLOP18…

支払総額239.9万円

本体価格220.5万円

ISコンバーチブル250C バージョンL本革電動シート シートベンチレーション

埼玉県

250C バージョンL本革電動…

支払総額220.0万円

本体価格205.8万円

ISコンバーチブル250C バージョンLメーカーナビ ETC バックカメラ 革シート黒

宮崎県

250C バージョンLメーカー…

支払総額149.8万円

本体価格139.9万円

ISコンバーチブル350C黒革シート OP18AW ワンオーナー禁煙

茨城県

350C黒革シート OP18A…

支払総額236.2万円

本体価格219.0万円

ISコンバーチブル350CフルセグTV バックカメラ プッシュスタート

愛知県

350CフルセグTV バックカ…

支払総額282.0万円

本体価格268.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ISコンバーチブルを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。