MB211さん(東京都)
投稿日: 2017年9月15日
4点
・デザイン(211後期のフロントマスクとリアスタイル、年式が古くなってもそれを感じさせない)
・ボディサイズの割りに小回りが効く
・荷室が広い
・装備が充実している(最後期モデルのため)
・高い安全性(高剛性、気密性の高さ等)
・高速走行時の安定性
・高速道路走行時の燃費(リッター15km前後まで伸びる!)
・中古車ならではのオプション満載車両
・メルセデスのシルバーは深みがあり、飽きが来ない(汚れも目立たない)
・オートライトやレインセンサー(自動ワイパー)などが国産車と比較してかなり優秀(タイミングなど)でストレスが無い
・市街地での燃費の悪さ
・維持費(部品代、オイルなどいちいち高い)
・国産車では考えられないトラブル
・リアの居住性(特に足元が狭い)
・年式を考えれば仕方がないが、純正ナビの使い勝手が悪い
・現代的な装備(自動ブレーキなどの安全装備や、カップホルダーなどの快適装備)が無い
・ネオクラシックの部類に入ってきたが、古さを感じさせないデザイン、乗り心地
・最後(?)のメルセデスらしいデザイン
・ドライバーズカーとしても十分楽しめる
・しっかりと整備を重ねていけば国産車以上に長く乗れる
このクチコミは参考になりましたか?
参考になった人:58
あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?
全モデル電動化を果たした、中核モデル
セダン、クーペに続くEクラスのステーションワゴン
広大なラゲージをもつエレガントなワゴン
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。