日産 エルグランドの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目

クチコミ・評価一覧

エルグランド

エルグランド

総合評価

4.0

クチコミ件数:717件

  • デザイン:4.1
  • 走行性:3.8
  • 居住性:4.4
  • 積載性:4.1
  • 運転しやすさ:3.7
  • 維持費:2.8
  • 新車時価格:283.5〜837.9万円
  • 中古車掲載台数:1360
  • 中古車平均価格:138万円
  • 掲載されている店舗:864店舗

717

最高にかっこいい大人の玩具

投稿日:2017年9月12日

キングレオさん(栃木県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 2002/5~2010/7 グレード 2.5 250V
所有者 自分のクルマ 所有期間 2005/4~
燃費 7.2km/L

良かった点

自分はR32スカイラインから乗り換えE51エルグランドに乗り換えました。最初はスポーツカーからの乗り換えなのでスポーツカーに比べ足回りが柔らかすぎて最初は運転が怖かったです。ディーラーに行き話したところニスモパーツがあると言われたので、どこまで変わるかは分からなかったですが、足回りなどをNISMO TUNEにしました。サスペンションキッド、20インチホイール、幅の広い245/40R20タイヤ、ニスモのブレーキパッド、ニスモマフラーいろいろな足回り部品などをつけて安定性を出しました。金額はかかりしましたが、かなり走りがよくなり(スカイラインにくらべると全然ですが( ´∀` ))良かったです。室内も広く乗って運転していてもあまり疲れがなくロングクルージングが出来ます。2列目3列目もエアコンの吹き出し口があるので同乗者も快適と言う事です。自分にとってとてもお気に入りのベストカーです。

気になった点

E51エルグランドは後部座席の窓が開かないそれだけが嫌なところです。

総評

自分にとってE51エルグランドは最高の車です。キング・オブ・ミニバンだと思います。これからも壊れて乗れなくなるまでずっと乗り続けていきたいです。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

にじさん(埼玉県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:1

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2002/5~2010/7 グレード 3.5 350ハイウェイスター エスプレッソレザープレミアムセレクション
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/7~
燃費 5km/L

良かった点

子供が二人なので大きな車が欲しく購入しました。ちょうどモデルチェンジの時だったので新型(現行モデル)も検討したのですが、車内の広さとフラットになるシートが決め手となりこちらを購入しました。車内泊の際には本当に快適な空間になります。 他にもピアノブラックの内装、向かい合わせにもなるシートアレンジ、電動カーテン、フルセグ、360°カメラなど至れり尽くせりと言う感じです。 また、排気量が大きく、高速道路でもゆったり、どっしりとしていて安心感があります。 シートもソファのようで本当に座り心地が良いです。

気になった点

悪い点はハイオクな上に燃費が街乗りで5kmぐらいと言うところです。高速道路では80kmで走ると9~10km位の表示が出ますが、100kmになると7km位になってしまいます。悪すぎて逆にガソリン代が気にならなくなりました。

総評

車の快適性は素晴らしいと思います。私たち家族のスタイルには申し分のない車です。 只、ちょとしたトラブルのディーラー対応がとても悪く、お客様相談センターに相談しても全くらちが開かず本当に嫌な思いをしました。その為、現在は日産以外の車両への買い換えを検討しています。それがなければこの先、子供たちが独立するまでずっと乗り続けていたと思います。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

まことくんさん(福岡県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2010/8~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 -

良かった点

気品溢れるデザインになってまして、すごくスケールが大きいので、いろんな用途に幅広く使える車と思いまして、家族みんなで乗りやすい車でゆとりある車内の座席に家族みんなも良いと言ってくれる点が良かったです。

気になった点

気になった点としましては、とても車体が大きいのもあると思いましたが、燃費があまり良くないので、燃費と車の維持費がだいぶ安くなったら今後は、その点に関しましては気にならない点になるずです。

総評

非常に大きい車でして、家族が居るので大きな車を購入したいと思いまして、今回はエルグランドを購入しました。すごくラグジュアリーなデザインでして、広々とした空間は座席関の距離も広くて家族のみんな気に行ってます。遠出する時も、走行中も安定感あるので運転してますが、長距離となると燃費の事を考えるとだいぶガソリン減るので、この燃費が改善されたら 家族にももっとサービスを行えるかなと思いました。また、大型の車になるのでもう少し小回りが利いたらさらに運転しやすいなと思いました。最初は、運転に慣れるまで大変でしたがアラウンドビューモニターを搭載してるので、この機能のおかげで駐車する時に停めやすいので今となっては、乗れば乗るほど慣れてきて乗りやすい車となっております。

13人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

車中泊にはこれ!

投稿日:2017年9月11日

ぶなさん(岐阜県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2010/8~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/7~
燃費 8km/L

良かった点

それまでのセダンからエルグランドに乗り換え。 最大の理由は車中泊をするため。 夫婦で毎月泊まりがけだったり日帰りで旅行に行くんだがお互いに宿のホスピタリティには興味はなし。 その分の費用を旅行先での食費に回した方が有意義じゃんと思っていたところテレビ番組で車中泊で旅行をする家族を知りこれだということになり色々検討した結果、エルグランドを購入。 おかげでそれ以来、ホテルや宿屋に泊まらずに食事は現地の食堂だったり有名な飲食店を利用。 入浴も銭湯だったり有名温泉宿で昼間入ったり。 それまでは宿屋に任せっぱなしだった部分を自分たちでやらなければならなくなったがそれはそれで今では楽しみに。 事前にネットや雑誌で観光地は調べても食事は宿屋に任せていたけど今では地元の魚市場に併設された食堂を探し出して朝定食を食べたり。 夕食にしても観光地で焼き肉なんて発想はそれまでなかったもんなぁ。

気になった点

夫婦二人にはちょっと大きいかも。 快適性は上がるけど燃費は・・・。 あとは車中泊するにはバッテリーが不安かなぁ。 昔と違って大容量のモバイルバッテリーが比較的安価で市販されてるから夏は扇風機、冬は電気毛布を使ってます。

総評

価格的に二の足を踏んだのは確かだけど結果的に購入して正解だった。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

オレンジスィートさん(大阪府)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

3

デザイン:3

走行性:1

居住性:1

積載性:1

運転しやすさ:3

維持費:-

  • カジュアル
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2010/8~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/3~
燃費 -

良かった点

運転しやすいし見ためもいいし使い勝手がいい ぶつかりそうになったときに鳴るし降りるときにはでやすいように自動で広くしてくれるし駐車するときには上から見えるのでとても入れやすいです。 丸みがあるデザインなので女性でもシンプルに乗れます。 椅子を前にしたりは自動だし飛行機のように椅子から足をおくものがだせてくつろげます。 日が差すのでスモークは当たり前なのですがそれプラスシェードがついていて子供連れにはとても便利です。

気になった点

燃費はいいのか

総評

運転に自信がなく、いつも軽しか乗ってなかったのですが、エルグランド購入後ずっと乗ってます。もうどこでもいけそうです(*^O^*) 見通しがよくスピードもでて気に入ってます ほかにも色々乗りましたが今までの車にはない良さがあり、一番いいです。 色も真っ黒じゃなく紫がかった色でカッコいいです。 ちょろっと買い物までやがっつり旅行などどのシーンにも活躍できます。 よく旅行にいってます! 子供たちも広々とした車内でいつも楽しくドライブ楽しんでいます(*^O^*) いつも身近にあるので大切にしたい車です!! 友達にもいつも薦めてます。これからもエルグランド押しでいきたいです(*^O^*)

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エレガントです。

投稿日:2017年9月11日

山猫は眠ったさん(東京都)

エレガントです。

日産 エルグランド

総合評価

3

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:2

運転しやすさ:1

維持費:1

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2010/8~生産中 グレード 2.5 250ハイウェイスター アーバンクロム 4WD
所有者 家族のクルマ 所有期間 2016/1~
燃費 7.1km/L

良かった点

前期よりは少しですが固くなった様な気がします。 不快では無くちょっとした段差を超える時も良好です。 比べる車が悪いかもしれませんが友人の某社のアイサイト装着タ-ボ車は長距離乗れないと思いました、その友人もエルグランドに乗ると乗り心地が良いと話していました、 (慣れの問題かとは思います、マイカ-になればそれもOKかもしれません) 静粛性も相変わらず良好です、但し、エンジン音の透過音はよくなったと思います。 前期車は4000回転以上は決して良いエンジン音では無く回す気になりませんでしたが 合格点でした。 振動についても変わりありません なかなか良好です。但し、走り方によると(55キロ1000回転程度からの加速)駆動系の振動と音が少々増加します、前期にも同様なところがありましたがこれは同じでした。(試乗車3.5Lにはありませんでした。) シ-トの座り心地は相変わらず大変満足です。 セカンドシ-トは中折れし歳の関係で背中の曲がってしまった父親には大変好評です。 両親ともエルグランドでないと遠出はできないとよく話しています。 乗り心地も満足です。

気になった点

アラウンドビューのカメラ解像度が前期よりも落ちて見にくくなりました。 これはちょっと残念です・・・ 視界が悪い!と良く書かれていますが、慣れれば問題なし! その他は不満ありません

総評

①自動バックドアをオプション選択! 便利、便利です。 ②前車と同様黒にしましたが、洗車大変ですが洗車後の輝きに所有する喜びを感じます。   洗車後少々眺めています。 ③ア-バンクロムは黒系のホイルや最近のベンツの様なフロントスボイラ-が格好いいです。   前期はフロントタイヤ前の工夫がなく極端な表現ですが軽自動車の様でしたが今度の車は   立体的にデザインされていて満足度が上がっています。 ④ハンドルの一部がウッド調になっており意外と滑りません、逆に握り易くも感じます。 ⑤相変わらずシ-トが良く出来ています、次車選択時にあのシ-トの車がいいよと家族から   リクエストされました(特に大蔵省の妻からは次もエルにしようよと言われあらラッキ-) ⑥最近の車のトレンドのヘッドライト内のポジション点灯時エッジの効いた光具合が大変気に入って   います。(某トヨタのミニバンは眉毛に見えたりする車もありますが) ⑦アーバンクロムですのでリヤデザインがクリア系のテ-ルランプで気に入ってます。   オプションでスポイラ-をオプション品を選択しましたがこれもグッドです。 ⑧エンジンをかける時のセルの音がなんと表現したらいいか分かりませんが、良い音になりました   前期のエルとは明らかに違います、回っている時の機械音が緻密でエンジンがかかった後の   残存音も高級車の音です。 ⑨エンジンが回っている時の音の雑味が聞こえなくなりました。5000回転以上はあまり変わりませ   んがそこに至るまでは明らかに良い音となりました。 ⑩相変わらず前期同様ロ-ルカ-テンがセカンドシ-ト、サ-ドシ-ト脇にあり特に夏は便利

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

カツ丼さん(兵庫県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:2

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2002/5~2010/7 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

立体駐車場はあきめないといけなかったです。この車を買うために駐車場も変えました。正面からのデザインはなんだか威嚇的で怖いイメージでした。流行りもありその感じがとても人気がありましたね。横から見るととてもスタイリッシュでカッコイイです。若い方にとても似合う車です。角ばりすぎないデザインが日産らしいです。ワンボックスにはない高級感を持ち合わせたそんなデザインです。視覚が十分にあり背が高い分見渡しやすいです。小回りはあまりきかないですが、バックモニターで駐車は慣れれば簡単です。エンジンもそこまで音が気にならず大きさがあるので安定感も感じられます。家族も沢山乗れていっぱい荷物も載せられてそれだけでかなり満足感は高いですね。子供も広くて喜んでいましたし、どの席に座ってもゆっくり過ごすことが出来ます。椅子もふかふかしていて長時間座っていても腰が痛くならないです。冷房の効きも良く快適に過ごせました。収納スペースも適度にあり使いやすかったです。

気になった点

カーブの時にもう少し小回りが利いたらいいのになぁという感じでした。大きいので駐車場を選ばないといけないのは少し大変です。

総評

特徴的なフロントがとても人気で一目でエルグランドとわかる所も良かったです。かなり広いので沢山家族も乗れますし荷物も載せられます。大体買い物で買ったものはなんでも載せられました。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

大切にしています。

投稿日:2017年9月11日

risu800さん(埼玉県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2010/8~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

外観:もともとトヨタ好きでしたが、E52エルグランドがマイナーチェンジした際に、トヨタ寄りのデザインで!?賛否両論ありましたが、自分には、ど真中でした。フロントが長いデザインで、バスっぽくない!?ところが良いですね!!ただ、やっぱりミニバンなので、角度によっては、かっこ悪いと思う所がありますが、全体的には現行ミニバンで一番と思います。魅せるねー日産! ホワイトパールでフロントプロテクター付きですが、黒系ボディカラーならメッキ調のシールが引き立つかもですが、白は浮いた感じがしたので思い切って剥がしました。自分的にはスポーティで良くなった!?と、思い満足してます。 内観:50エスティマもスッキリして落ち着いていましが、高級感とは無縁でした。エルグランドは高級感、シートの厚みや質感が、全然違います。乗り込む度に買って良かったと思います。ただ、前期は助手席側のエアバッグの切り込みからダッシュボードが割れるみたいですが、後期はどうなんでしょう?対策済みと期待したいです。 木目パネルは小傷が目立ちますが、コンパウンドで磨いてあげるとすごく綺麗になります。 本革仕様は滑るのでファブリックを選択しましたが、シートヒータースイッチ部がスイッチホールカバーとなり、我慢できずUSBポートとして凌ぎました。ファブリックもなかなか良いシートですね!合皮部の耐久性は気になりますが、ボロくなったらシートカバー等で凌ごうと思ってます。 2列目はエスティマの方が広くなり、使い勝手は良かったですが、オットマンもシートアレンジも最初だけでほとんど固定状態でしたので、固定状態で3列目まで広いエルグランドで満足です。足元が広いので、子供の3列目の乗り込みもし易い様です。 荷室はエスティマの方が広かったですが、家族5人で旅行に行く際の荷物も、アンダースペース等利用すればスーツケース等問題なしです。ただ、我が家はもう無縁ですが、ベビーカーがそこに含まれると厳しいかもです。 エンジン性: 前車2.4直4でしたので、3.5V6に感動です。 初めは走り出しのアクセルワークに気を使いましたね。 VQはうるさいらしいですが、中華製の2.4から乗り換えると非常に良い音に聞こえます! アイドリング時純正5w-30のエンジンオイルだと若干振動感じられましたが、モービル1 の5w-40に変更したら良くなったかなと思います。5w-30の時ワコーズのスーパーフォアビークルの添加剤使用すると、振動は減りませんが!?エンジンフィールが良く感じられましたよ!!オススメです。満足する所まで色々試してみたいと思います。 加速する時のスピード感に、今後トルクと馬力ありきの車種選択になりそうです。

気になった点

走行性能:初めは重いと感じました。ドッシリしてます。ステアリングも重めですが、慣れればレールの上を走る様な走行で満足してます。運転してて楽しいです。 ブレーキもトヨタと味付けが違って最初は止まらないー!と、思いましたが、踏んだ分効かせてくれる!?感じで慣れれば全然問題なしです。たまに嫁のトヨタ車を運転するとカックンなってしまいますがー笑 冬の冷間時はCVTが変速しない!?仕様らしく回転ばかり上がり運転し辛いです。暖機してあげた方が良さそうです。また暖かくてもCVTが唸り、振動が伝わってくる時があるのでそこが少し残念ですが、大衆車、ミニバンに振動は付き物ですかね。

総評

ミニバンとしては、の評価とさせて頂きます。初めての日産車で不安がありますが、今の所買って良かったと思ってます!!(特に不具合は無し) 自分で気に入って買ったので大事に乗ってあげようと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

まぁまぁ満足

投稿日:2017年9月10日

buraburasellさん(岐阜県)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 乗り心地が良い
  • 見切りが良い
モデル 2010/8~生産中 グレード 3.5 350ハイウェイスター アーバンクロム 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

外観:フロントは気にってましたがリアはどうしても受け入れがたいデザインでした。 NISMOマフラーつけたことで何とか見映えするようになりました。 またNISMOのホイール(黒)にしたことで全体的に精悍でスマートになりました。 T社のミニバンに比べて背が低いので小さく見えますがこちらの方がスマートで良いと思います。 エンジン:2.5の4気筒でガラガラした音がE51の6気筒の時と比べると軽くなった感じで抵抗ありましたが性能としてはそん色なく良く動いて走ってくれました。4~5人乗っても充分です。 走行:これはミニバンの中では最高じゃないでしょうか。 ロールもあまり感じないし高速道での安定性も抜群でした。 首都高走っても爽快ですし、ECOモード外せばすっ飛んでいく感じです。笑

気になった点

外観: フロントの天井部分からウインドウにかけての傾斜が大きく、尚且つ雨どいの様なものが無いので雨が降ったあと天井に水滴があるといちいちウインドウに流れてきます。 内観: E51に比べてインパネ周りは上質になりましたが、予算の関係でナビはディーラーOPにしたため、センター部分がスカスカになってしまいました。後悔です。 アラウンドビューにしないかぎりどうにもならないらしいのですが、こういう所はユーザサイドに立って考えてほしかった部分です。 2列目のドリンクホルダー&テーブル?の様なものは安っぽいですね、E51の方が良かった。 1列目も2列目も肘掛がE51よりも貧弱になってしまって残念な感じです。 ただし、居心地はとっても良いです。運転席助手席はもちろんの事、2列目は広さ快適さは充分にあります。 3列目は年に1~2回しか使わないのでいつも倒して荷物スペースにしてました。 でもこの倒した状態がとっても雑然としていて、、、この辺りも考えてほしかったですね。 サンルーフはフロントも空くので、、あるととても快適です。 乗り心地:何も問題なければとっても静かです。 でも時が経つにつれ、いろんな所で音がするようになってきました。 ねじが緩んだようなビリビリした音?はこれは仕方ないのですかね。 購入してすぐに天井付近から異音があり、徐々に大きくなったのでディーラで診てもらいました。

総評

Mクラスと言われているミニバンからの買い替えでしたらサイズ、乗り心地、品質等で満足できると思います。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗りやすい車です。

投稿日:2017年9月10日

juneさん(大阪府)

NoPhoto

日産 エルグランド

総合評価

3

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:1

  • ハンドリングが良い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2002/5~2010/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2009/5~
燃費 -

良かった点

顔まわりやサイドビューが気に入っています。 前の車に比べ、背の低さが最初は気になりましたが、慣れれば問題ありません。 デザインは大事なポイントですね。 高級感もあり、気に入っています。 特に運転席まわりは使い勝手も良く、飽きないデザインです。 どのシートも、座り心地が最高です。  長時間移動で疲れません。  エルグランドは高級感、シートの厚みや質感が、全然違います。 木目パネルは小傷が目立ちますが、磨いてあげるとすごく綺麗になります。  ファブリックもなかなか良いシートですね!合皮部の耐久性は気になりますが、カバーで隠せば問題ないかと思います。 燃費ですが、かなりガソリンを消費します。燃料代は覚悟が必要です。 

気になった点

サードシートの格納が中途半端です。 まず、シートを畳んでも平らになりません。後ろに向かった傾斜が大きいです。 また、床下に収納される訳では無いので、座面の高さより上しかスペースが有りません。  また、シートが厚く大きいので、室内が狭く感じます。 窓も小さいため、多少の閉鎖感も有ります。 

総評

古い作りになってきてしまいましたが、4人までの乗車がメインなら最高の車だと思います。運転をしていて楽しいミニバンです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エルグランドのモデル一覧

エルグランドトップへ戻る

エルグランドの中古車

エルグランド2.5 250ハイウェイスター プレミアム禁煙車

群馬県

2.5 250ハイウェイスター…

支払総額224.9万円

本体価格206.0万円

エルグランド2.5 250ハイウェイスターS禁煙 純正9型ナビ

宮城県

2.5 250ハイウェイスター…

支払総額199.9万円

本体価格186.0万円

エルグランド3.5 350ハイウェイスター 4WDステリモ クルコン 両側電動スライド

青森県

3.5 350ハイウェイスター…

支払総額219.9万円

本体価格211.3万円

エルグランド2.5 250ハイウェイスターS 4WD4WD 純8型ナビ 天吊モニター 両側電動ドア

宮城県

2.5 250ハイウェイスター…

支払総額159.8万円

本体価格151.7万円

エルグランド2.5 ライダー純正ナビ 本革シート

栃木県

2.5 ライダー純正ナビ 本革…

支払総額159.9万円

本体価格141.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆エルグランドを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。