NV150 AD 2016年12月~2021年5月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

日産 NV150 AD

2016年12月~2021年5月生産モデル

総合評価

4.0

  • デザイン:4.0
  • 走行性:4.0
  • 居住性:3.0
  • 運転しやすさ:3.5
  • 積載性:4.5
  • 維持費:-

クチコミ件数 2件 | ステーションワゴンランキング30

新車時価格155.3〜197.1万円

中古車平均価格58.7万円

名前を一新して再登場

AD/ADエキスパートが、10年ぶりにマイナーチェンジを果たすと同時に、新世代商用バンのNVシリーズとして車名を「NV150」に一新。先進安全装備である、歩行者検知を可能とする「エマージェンシーブレーキ」、車線逸脱防止警報の「LDW」および横滑り防止装置の「VDC」が主要グレードに標準装備された。エクステリアではバンパーおよびグリルデザインを刷新し、同社のシンボルであるVモーショングリルが与えられている。インテリアではインストアッパーボックスの容量拡大や大容量グローブボックスを採用することで収納力を大幅に向上。500ml紙パックに対応したカップホルダーを設定するなど使い勝手の向上も図られた(2016.12)

基本スペック

全長
4.4m

全高
1.5m~1.55m

全幅
1.7m

最高出力 109~111ps
燃費(JC08モード) 13.0~17.4km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF/4WD
排気量 1498~1597cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

  • 2019年10月~2021年5月生産モデル

    中古車平均価格88.1万円

    消費税の変更により価格を修正

    2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した(2019.10)

  • 2016年12月~2019年9月生産モデル

    中古車平均価格64.7万円

    名前を一新して再登場

    AD/ADエキスパートが、10年ぶりにマイナーチェンジを果たすと同時に、新世代商用バンのNVシリーズとして車名を「NV150」に一新。先進安全装備である、歩行者検知を可能とする「エマージェンシーブレーキ」、車線逸脱防止警報の「LDW」および横滑り防止装置の「VDC」が主要グレードに標準装備された。エクステリアではバンパーおよびグリルデザインを刷新し、同社のシンボルであるVモーショングリルが与えられている。インテリアではインストアッパーボックスの容量拡大や大容量グローブボックスを採用することで収納力を大幅に向上。500ml紙パックに対応したカップホルダーを設定するなど使い勝手の向上も図られた(2016.12)

クチコミ評価

総合評価

4.0

クチコミ件数2

デザイン

4.0

走行性

4.0

居住性

3.0

運転のしやすさ

3.5

積載性

4.5

維持費

-

NV150 ADの評価平均
現行のステーションワゴンの評価平均

良き相棒。

総合評価

4

一年落ち、走行距離3800kmの中古車を込み込み100万円弱で購入したが、価格面からしたら大満足。

投稿日:2019/09/25

投稿者:老眼直ちゃんさん

仕事の良き相棒

総合評価

4

ビジネス向けステーションワゴンとしては使い勝手が非常に良い。 仕事上、自分で商品を積んで納品に出向く事も多々ありますが 余程の事がない限り、レンタカーに頼らずこの車で商品…

投稿日:2017/09/09

投稿者:ゆきゅぱぱさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2016年12月~2021年5月生産モデル
初代

2016年12月~2021年5月生産モデル

名前を一新して再登場

中古平均価格58.7万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆NV150 ADを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。