カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー▲カーセンサーの膨大なデータを基にした中古車注目度ランキング「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー」。居住地域ごとのランキングには、どんな特徴が見られるでしょうか?

地域によって選ぶ車に差は出る?

カーセンサーだけがもっている膨大なデータを基にした、毎年恒例の中古車注目度&競争率ランキング「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー」。

この記事では、地域別に注目度ランキング トップ3を紹介します。
 


北海道・東北・北陸・甲信越エリアランキング

■北海道エリア
1位:スバル レガシィツーリングワゴン(2003~2009年)
2位:スバル レガシィB4(2003~2009年)
3位:スバル WRX(2014年~)

■東北エリア
1位:スバル レガシィツーリングワゴン(2003~2009年)
2位:スバル レヴォーグ(2014年~)
3位:三菱 アウトランダーPHEV(2012年~)

■北陸・甲信越エリア
1位:マツダ CX-5(2016年~)
2位:スズキ ジムニー(2018年~)
3位:ホンダ オデッセイ(2003~2008年)

★PICK UP★
4WD性能も走りも実用性も「スバル レガシィツーリングワゴン」

Photo:篠原晃一

北海道、東北、北陸・甲信越エリアでは降雪を想定してか、4WDモデルが上位を占めました。

その中でも目立って注目度が高いのが、レガシィツーリングワゴン。

ステーションワゴンという実用的なパッケージながら、スポーティにも扱え、雪道にも強い4WD……というだけでも魅力的ですが、この4代目なら価格もかなりこなれてきていてお財布にも優しいのです。



北関東・関東・東海エリアランキング

■北関東エリア
1位:マツダ CX-5(2016年~)
2位:マツダ RX-8(2003~2012年)
3位:ホンダ S660(2015年~)

■関東エリア
1位:ポルシェ 911(2011~2019年)
2位:ポルシェ マカン(2014年~)
3位:BMW 3シリーズツーリング(2005~2012年)

■東海エリア
1位:スズキ ジムニー(2018年~)
2位:レクサス GSハイブリッド(2012年~)
3位:トヨタ 86(2012年~)

★PICK UP★
高級車ながらコスパ抜群の「レクサス GSハイブリッド」

GS

北関東はスポーティ、関東は人気輸入車、東海は最新のモデルといった傾向でしょうか。

実は一昨年まではトヨタ車が上位を占めていた、お膝元の東海エリア。

今年はバラエティ豊かながら、どれも現行型という結果になりました。

中でも2位のGSハイブリッドは、高級車ながらコスパ抜群のお得な選択肢。



関西・中国・四国・九州・沖縄エリアランキング

■関西エリア
1位:BMW 3シリーズ(2005~2012年)
2位:ポルシェ 911(2011~2019年)
3位:BMW 3シリーズ(2012~2019年)

■中国エリア
1位:マツダ アテンザ(2012~2019年)
2位:スズキ ジムニー(2018年~)
3位:BMW 3シリーズ(2012~2019年)

■四国エリア
1位:ポルシェ マカン(2014年~)
2位:ミニ ミニ(2002~2007年)
3位:スズキ ジムニー(2018年~)

■九州・沖縄エリア
1位:マツダ CX-5(2016年~)
2位:スズキ ジムニー(2018年~)
3位:ホンダ CR-Z(2010~2017年)

★PICK UP★
西の注目度の高さが総合順位を押し上げたか「スズキ ジムニー」

ジムニー
 

関西はスポーティな人気輸入車、中国は実用性、四国は高年式輸入車、九州・沖縄は走行性能高め乗用タイプのモデルが人気といったところでしょうか。

総合順位1位のジムニーは中国以西を中心に注目度が高いです。全国的に広く注目度があるということが実感できますね。



以上、各地域のトップ3の紹介でした。総合順位100位までのモデルは、特設ページにて公開中ですので、ぜひチェックしてみてください!

文/鳥越雄太郎(編集部)、写真/スバル、レクサス、スズキ

■カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー選考方法

① ユーザーから寄せられた問い合わせの総件数
② 掲載された1台当たりの問い合わせ集中率

以上の要素をポイント化し集計。最もポイントの高かったモデルがその年のイヤーカー

※対象:2018年11月1日~2019年10月31日の1年間においてカーセンサーnetに掲載された全モデル


鳥越雄太郎

カーセンサー編集部

鳥越雄太郎

突如カーセンサー編集部にやってきた変人編集部員(自称)。車のことをあまり知らずに入社後、数々の珍事を起こしカーセンサー編集部を恐怖に陥れる。乗りたい車はテスラ モデルS。愛車はホンダ ヴェゼルになる予定。趣味はジム通いと映画観賞、よく飲む場所はゴールデン街と新宿二丁目。