サーブ 900カブリオレ | アバルト 695ビポスト | |
---|---|---|
VS | ||
---
900カブリオレの相場表を見る |
中古車相場 |
418万円~495万円
695ビポストの相場表を見る |
2台 | 中古車掲載台数 | 2台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
サーブ 900カブリオレ | アバルト 695ビポスト | |
---|---|---|
478万円~530万円 | 新車時価格 | 594.4万円~845.6万円 |
オープン | ボディタイプ | ハッチバック |
4635×1710×1435 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 3675×1640×1480 |
1984~2290 | 排気量(cc) | 1368 |
150~185 | 最高出力(馬力) | 190 |
FF | 駆動方式 | FF |
4名 | 乗車定員 | 2名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
ファッショナブルな4シーターオープン ファッショナブルな2ドア4シーターオープンとして注目を集めた900カブリオレ。ベースとなるシャシーなどのコンポーネンツは、ハッチバックやクーペと同様に、資本参加を受けているGMグループのオペル・ベクトラなどと共用。耐候性、快適性に優れるソフトトップの設計は、先代モデルと同様にアメリカン・サンルーフ・カンパニーの手によるもの。インテリアには、スピードメーター以外の計器をスイッチオフにすることができる“ブラックパネル”と呼ばれるナイトドライブ用のディスプレイが採用された。搭載されるエンジンは、2Lと2Lターボ、2.3L直4のほかに、GM製の2.5L V6エンジンがラインナップされている。(1993.10) |
解説 |
サーキットでも公道でも走りを楽しめるアバルト史上最速のモデル ブランド創始者であるカルロ・アバルト氏の「日曜日はサーキットへ、月曜日はオフィスへ」の言葉を具現化したアバルト史上最速のモデル。アバルト695誕生50周年を記念してラインナップ。標準仕様とフルスペック仕様の2モデルが設定され、エンジンはいずれも最高出力190psを発生する1.4LのDOHCターボながら、最大トルクは前者が230N・m、後者は250N・mと異なる。トランスミッションはいずれも5速MT。しかし、フルスペック仕様はレーシングマシンなどにも採用されるノンシンクロのドグリングミッションとなる。このミッションは公道仕様車として世界初採用となる(2015.9) |
900カブリオレと695ビポストの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!900カブリオレと695ビポストの比較詳細情報です。
現在カーセンサーでは900カブリオレの中古車は2台、695ビポストの中古車は2台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!