フィアット ムルティプラ | クライスラー インペリアル | |
---|---|---|
VS | ||
25万円~137.5万円
ムルティプラの相場表を見る |
中古車相場 |
---
インペリアルの相場表を見る |
19台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
|
フィアット ムルティプラ | クライスラー インペリアル | |
---|---|---|
262.4万円~288万円 | 新車時価格 | 610万円 |
ハッチバック | ボディタイプ | セダン |
4005×1875×1670 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 5155×1750×1405 |
1596 | 排気量(cc) | 3301 |
103 | 最高出力(馬力) | 150 |
FF | 駆動方式 | FF |
6名 | 乗車定員 | 6名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
2列×3人掛けのユニークなレイアウト マルチパーバスビークルのムルティプラは、全長が4mそこそこのコンパクトなボディながら、2列×3人掛けの6人乗り仕様のユニークなシート配置をもつミニバンに仕上げている。リアシートは必要に応じて取り外しが可能で3人乗りから6人乗りまで自在に設定できる。それ以上にユニークなのは外観デザインで、3組の丸型ヘッドライトなど道行く人の誰もが振り返るような際立って個性的なフロントマスクをもつ。エンジンは76kW/145N・mのパワー&トルクを発生する1.6Lの直4で駆動方式はFFで5速MTのみの設定となる。右ハンドルのELXだけが導入された。(2003.4) |
解説 |
クライスラーのフラッグシップセダン 1990(H2)年に7年ぶりに復活したインペリアル。6人乗りの5m超えビッグセダンだ。その名のとおり、クライスラーのフラッグシップモデルとして位置づけられていた。格納式ヘッドライトを備えた不思議なスタイルの4ドアセダンである。搭載されるエンジンは3.3LのV6OHVで、最高出力147psを誇った。日本で言うところのクラウンのような保守的なイメージにより長年支持されてきたが、時代の流れとともに後進の新世代モデルが登場。ひっそりとその役目を終える。(1990.1) |
ムルティプラとインペリアルの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ムルティプラとインペリアルの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではムルティプラの中古車は19台、インペリアルの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!