ホンダ インテグラタイプR | マツダ アンフィニRX-7 | |
---|---|---|
VS | ||
120万円~598万円
インテグラタイプRの相場表を見る |
中古車相場 |
356.6万円~1480万円
アンフィニRX-7の相場表を見る |
85台 | 中古車掲載台数 | 25台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
ホンダ インテグラタイプR | マツダ アンフィニRX-7 | |
---|---|---|
273万円 | 新車時価格 | 299.8万円~444万円 |
クーペ | ボディタイプ | クーペ |
4385×1725×1385 | 全長x全幅x全高(mm) | 4295×1760×1230 他 |
1998 | 排気量(cc) | 1308 |
220 | 最高出力(馬力) | 255~265 |
FF | 駆動方式 | FR |
4名 | 乗車定員 | 2名、4名 |
12.4km/L | 10.15モード燃費 | 7.2~8.1km/L |
贅沢なパーツが盛り込まれたFF最速モデル 先代は追加モデルという意味合いが強かったが、2代目はタイプR=インテグラと呼べるほど中心的なグレードとなった。搭載されるエンジンはリッター当たり100psを超えて、最高出力220psを発生する2Lの直4DOHCi-VTECとなった。クロスレシオの6MTや新ヘリカルLSD、専用にチューニングされた4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンション、伊ブレンボ社と共同開発した4ポッドキャリパーフロントブレーキ、エアロパーツ、レカロ製バケットシート、モモ製本革巻きステアリングなどスポーツマインドをくすぐるパーツ類が標準装備される。(2001.7) |
解説 |
ロータリーエンジン搭載のピュアスポーツカー ロータリーエンジンを搭載した2ドアスポーツクーペ。国内、海外を問わず唯一無二の存在となるロータリーエンジンは、低速で1基、高速では2基のターボを利用するシーケンシャルツインターボを採用し、最高出力は255ps。このエンジンをフロントミッドシップに搭載するとともに徹底した軽量化を行うことで、低重心化と50:50の理想的な重量配分を実現している。さらに前後ダブルウイッシュボーンサスペンションや、軽量なアルミ製アームなどを贅沢に採用することで、高い運動性と操縦性を手に入れている。ミッションは5MTと4ATが用意されている。(1991.12) |
インテグラタイプRとアンフィニRX-7の中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!インテグラタイプRとアンフィニRX-7の比較詳細情報です。
現在カーセンサーではインテグラタイプRの中古車は85台、アンフィニRX-7の中古車は25台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!