ジャガー XJ-Sクーペ | ダイハツ テリオス | |
---|---|---|
VS | ||
220万円~665万円
XJ-Sクーペの相場表を見る |
中古車相場 |
89万円~127.6万円
テリオスの相場表を見る |
12台 | 中古車掲載台数 | 2台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
ジャガー XJ-Sクーペ | ダイハツ テリオス | |
---|---|---|
985万円~1145万円 | 新車時価格 | 120万円~173万円 |
クーペ | ボディタイプ | クロカン・SUV |
4765×1795×1260 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 3865×1555×1760 他 |
3980~5992 | 排気量(cc) | 1295~1297 |
225~325 | 最高出力(馬力) | 90~140 |
FR | 駆動方式 | 4WD、FR |
4名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | 11.6~16.4km/L |
ジャガー流スポーツクーペ そのデビューは1975(S50)年にまで遡る。実質的にはEタイプの後継モデルとなるスポーツクーペであった。独特な背の低いプロポーション、ウッドと革で仕上げられた豪奢なインテリア、ハイパフォーマンスなエンジン、粘りつくハンドリングなど、これぞジャガー流スポーツの真骨頂といえるだろう。ミニマムサイズながら後席+2シータータイプとなる。駆動方式はFR。搭載されるパワートレインは伝統の226psの4Lの直6DOHC+4ATと古き良き時代の産物である284psの5.3LのV12SOHC+3ATの2種類で、ハンドル位置は時代によって左右選ぶことができた。(1989.10) |
解説 |
見た目以上に本格的な4WD性能をもつ 背の高いボディが特徴の新型SUV。クロカン色の強かったラガーの後継車となるが、ラダーフレームではなくビルトインフレーム式モノコックボディを採用し外観だけでなく、見えない部分も乗用車的となった。しかしセンターデフロック機構付きフルタイム4WDやコイルリジッドのリアサス、大径の205/70R15タイヤなど本格的な4WDメカニズムを搭載。見た目以上の高い走破性を実現している。エンジンは1.3Lの直4、ミッションは5MTと4ATを設定。運転席&助手席エアバッグは全車標準で、ABSはオプションで用意されている。(1997.4) |
XJ-Sクーペとテリオスの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!XJ-Sクーペとテリオスの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではXJ-Sクーペの中古車は12台、テリオスの中古車は2台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!