メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン | フィアット パンダ | |
---|---|---|
VS | ||
22.8万円~735万円
Cクラスワゴンの相場表を見る |
中古車相場 |
13.6万円~362万円
パンダの相場表を見る |
644台 | 中古車掲載台数 | 222台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン | フィアット パンダ | |
---|---|---|
622万円~794.8万円 | 新車時価格 | 199.8万円~316万円 |
ステーションワゴン | ボディタイプ | ハッチバック |
4755×1820×1455 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 3655×1645×1550 他 |
1494~1993 | 排気量(cc) | 875 |
170~204 | 最高出力(馬力) | 85 |
FR | 駆動方式 | FF、4WD |
5名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
最新装備が盛り込まれた人気モデル 日本における中核モデル。サポートの精度を高めた安全運転支援システム、直感的な操作設定が可能な縦型の大型センターディスプレイ、ARナビなどの最新装備が与えられた。良好な取り回しや優れたハンドリングを実現する、後輪ステアなどの技術も取り入れられた。エンジンは、最高出力204ps/最大トルク300N・mを発生する1.5L直4ガソリンターボと、同200ps/440N・mを発生する2L直4ディーゼルターボを採用。いずれもISGによるマイルドハイブリッド化が図られた。また、同204ps/320N・mを発生する1.5L直4ターボに、129ps/440N・mを発生する電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドモデルも2022年内に導入が予定されている。全車、9速ATが組み合わされる。(2021.7) |
解説 |
実用性とユニークさを兼ね備えたコンパクトハッチ ユニークで魅力的なコンパクトカーを生み出してきたフィアットの歴史を象徴するモデル、パンダの3代目。歴代モデルの思想を受け継ぎながら、楽しさに満ちたデザイン性や燃費性能、環境性能などを高いレベルで備え、コンパクトカーとしての魅力がさらに磨き上げられている。インテリアはシンプルで親しみやすいスタイリングや、使いやすさ、楽しさを表現するだけでなく、ラゲージスペースや収納ポケットなど高いユーティリティ性能も与えられている。エンジンはフィアット500などで定評のある0.9L直2ターボのツインエアで、AT モード付き5段シーケンシャル「デュアロジック」と組み合わされる。JC08モード燃費18.4km/Lという優れた数値を実現している(2013.6) |
Cクラスワゴンとパンダの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!Cクラスワゴンとパンダの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではCクラスワゴンの中古車は644台、パンダの中古車は222台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!