フォルクスワーゲン パサートCC | ダイハツ アルティスハイブリッド | |
---|---|---|
VS | ||
68.8万円~105万円
パサートCCの相場表を見る |
中古車相場 |
69.9万円~119.8万円
アルティスハイブリッドの相場表を見る |
4台 | 中古車掲載台数 | 2台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
フォルクスワーゲン パサートCC | ダイハツ アルティスハイブリッド | |
---|---|---|
495万円~625万円 | 新車時価格 | 317万円~342.8万円 |
セダン | ボディタイプ | セダン |
4815×1855×1425 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4825×1825×1470 他 |
1984~3598 | 排気量(cc) | 2493 |
200~299 | 最高出力(馬力) | 160 |
FF、4WD | 駆動方式 | FF |
4名、5名 | 乗車定員 | 5名 |
8.8~11.8km/L | 10.15モード燃費 | --- |
流麗なクーペスタイルをまとった最上級4ドアモデル 最上級4ドアモデルとなる、VW初の“4ドア4シータークーペ”。ちなみにCCはコンフォートクーペの略。ロー&ワイドな外観はサイドのキャラクターラインやルーフライン、サッシュレスドアやクロームトリムなどによりエレガントなスタイルに。室内はナパレザーを用いた独立4座でパーソナル感を高め、クロームパーツやホワイトメーターで上級感を演出している。2L直噴ターボに6AT、3.6L直噴には6速DSGの組み合わせ。サスペンションやステアリング特性を統合制御、3つのモードが選択できるDCCを標準装備。3.6Lモデルにはフレキシブルなトルク配分を行う4WD、低速追従機能付きクルーズコントロール(ACC)などの装備も採用された。(2008.11) |
解説 |
ダイハツ初のハイブリッドセダン ダイハツ初のハイブリッドセダン。トヨタからのOEMモデルであり、2011年9月にハイブリッド専用セダンとして生まれ変わったトヨタ カムリがベースとなる。高級感と先進性を調和させたフロントビューや躍動感を感じさせるサイドビューなどで、一目で高級感を印象づける存在感あるセダンスタイルを実現。パワートレインは、カムリと同様の可変バルブシステム、VVT-iなどが採用された2.5Lアトキンソンサイクルエンジンにリダクションギアが組み込まれたハイブリッドトランスミッションとの組み合わせによる新世代のTHS IIシステム。このシステムによる燃費性能はJC08モード燃費23.4km/Lという優れた数値を実現している(2012.5) |
パサートCCとアルティスハイブリッドの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!パサートCCとアルティスハイブリッドの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではパサートCCの中古車は4台、アルティスハイブリッドの中古車は2台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!