10・158.9~10.2km/L
価格 | 336万円~409万円 | ||
---|---|---|---|
排気量 | 2496~2994cc |
総合評価:3.7 クチコミ数:237件
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・159.8km/L
基礎から一新し高級路線を邁進
これまではキープコンセプだったウィンダムだが、3代目では彫が深くダイナミックなエクステリアに変貌。レクサスブランドで北米で販売されているだけに、一層の高級感を身に着けたといえる。新設計プラットフォームを採用しボディサイズを変更。これにより車内寸法も変更され、全席での快適性が見直された。また3LのV6エンジン、足回り、5ATすべてがブランニューとなり静粛性と走行性能が向上。装備の面でも3眼独立オプティトロンメーター、雨滴感知式ワイパー、左右独立温度コントロール、そして電動リアサンシェードなどが奢られ、機能性だけでなく装備面でも高級感を演出する。(2001.8)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 215 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4865x1810x1455 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 2994 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・159.5~10.2km/L
ボディサイズを拡大し居住性をさらにアップ
カムリをベースにしたアッパーミドルセダンで、北米ではレクサスブランドで販売されている。外観は、初代のDNAを踏襲しながらさらにブラッシュアップ。サイズアップとともにロングホイールベース化により、リアシートのレッグスペースは35mmも拡大した。エンジンもキャリーオーバーの3Lと2.5LのV6を搭載するが、アルミシリンダーブロックの採用や各部の見直しを実施。さらに電子制御サス、スカイフックコントロールを採用し、運動性能と快適性を向上。カーナビやアンサーバック付きリモコンドアロック、オプティトロンメーターなどが標準化するなど、装備面で充実しているのも特徴だ。(1996.8)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 200~215 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4845x1790x1395 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 2496~2994 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・158.9~9km/L
都会派エグゼクティブサルーンの誕生
「十分なゆとりと精緻な造り込み」を基本コンセプトとした新しいタイプのエグゼクティブサルーンとして「ウィンダム」が発売された。3ナンバー専用のワイドボディ―を採用し、FF方式による利点を生かし、4ドアハードトップとしてはトップクラスのゆとりある室内空間を誇る。新開発の3リッターV6エンジンを搭載し、ゆとりある走行性能を得ている。上級グレードの3.0Gには予防安全に寄与する4輪ABSやトラクションコントロールなどを標準装備としている。フロントマスクには2連プロジェクターヘッドランプを採用し精悍な表情とし、自発光式のオプティトロンメーターを採用したインパネなど先進性を感じられる仕上がりとしている。(1991.9)
ボディタイプ | セダン | 最高出力(馬力) | 175~200 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4780x1780x1390/他 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 2496~2958 | 乗車定員 | 5名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
10・1516~23km/L
JC0820.8~28.8km/L
JC0823~29.4km/L
10・1519.4km/L
10・157.8~11.6km/L