X1 2010年4月~2015年9月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

BMW X1

2010年4月~2015年9月生産モデル

総合評価

4.2

  • デザイン:4.3
  • 走行性:4.1
  • 居住性:3.8
  • 運転しやすさ:3.9
  • 積載性:3.6
  • 維持費:3.0

最新モデルの総合評価-

クチコミ件数 54件 | クロカン・SUVランキング30

新車時価格363〜559万円

中古車平均価格74.8万円

日本市場にも配慮されたXシリーズのエントリーモデル

BMWが提唱するSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)コンセプトのエントリーシリーズ。シリーズの持ち味である、高いアイポイントによるセミコマンドシートポジションや多彩な収納機能、自由自在にアレンジ可能なリアシートなどにより、使い勝手の良さを追求。さらに長いエンジンフード、ショートオーバーハング、ロングホイールベースなどBMWらしさを保ちながら、一般的な機械式駐車場にも収まる全幅1800mm/全高1545mmのボディサイズが実現されるなど、日本市場にも配慮されている。エンジンは2Lの直4DOHCと、3Lの直6DOHCの2種類で、2LエンジンはXシリーズでは初となる後輪駆動を採用することで、戦略的な価格が実現された。(2010.4)

基本スペック

全長
4.47m~4.51m

全高
1.55m~1.58m

全幅
1.8m

最高出力 150~245ps
燃費(JC08モード) 9.8~14.9km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR/4WD
排気量 1995~2996cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

4.2

クチコミ件数54

デザイン

4.3

走行性

4.1

居住性

3.8

運転のしやすさ

3.9

積載性

3.6

維持費

3.0

X1の評価平均
現行のクロカン・SUVの評価平均

2Lエンジンなら印象が違ったと思います。

総合評価

3

BMWは、以前、750iL(V12)、530iと乗っていてシルキー6の乗り味を期待して中古を買いました。 ただ、基本530と同じはずですが、GSやSCの大トルクに乗りなれ…

投稿日:2021/07/25

投稿者:江戸モンさん

最高の車

総合評価

5

トータル的に言うととても良い車です。 運転したくてウズウズするくらいです。

投稿日:2020/07/04

投稿者:太陽サンサンさん

重い

総合評価

3

使っていない立体駐車場に入るサイズのコンパクトなSUVを探していて購入しましたが、もう1台検討していたminiのクロスオーバーにすれば良かったと多少後悔しています。

投稿日:2019/06/30

投稿者:Leさん

試乗レポート

このモデルの中古車

モデル一覧

2023年2月~生産中

プレミアムスモールコンパクトセグメントのSAVモデル

中古平均価格551.1万円

2015年10月~2023年1月生産モデル

FFベースに生まれ変わったBMWのコンパクトSAV

中古平均価格237.2万円

2010年4月~2015年9月生産モデル
初代

2010年4月~2015年9月生産モデル

日本市場にも配慮されたXシリーズのエントリーモデル

中古平均価格74.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆X1を売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。