ドマーニ 1997年1月~2000年9月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

ホンダ ドマーニ

1997年1月~2000年9月生産モデル

総合評価

3.5

  • デザイン:3.4
  • 走行性:3.5
  • 居住性:3.4
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:3.4
  • 維持費:3.7

クチコミ件数 41件 | セダンランキング139

新車時価格138.8〜175.5万円

中古車平均価格79万円

木目やシート地で高級感を演出

2代目となったドマーニはシビックフェリオとの共通部分が多いが、より上級感覚を打ち出すため大型のフロントグリルやリフレクター式ハロゲンヘッドライトを採用。このため全長はシビックフェリオより30mm長くなっている。エンジンは1.5L、1.6LのSOHCと1.6LのVTEC-Eの3種類。5MT/4AT/CVTをエンジンやグレードに応じて組み合わせる。サスペンションは専用チューニングを施した4輪ダブルウィッシュボーン式。室内には高級感を強調する木目調パネルやジャカード織りモケットシートなどを採用。全車に前席エアバッグが標準装備される。(1997.1)

基本スペック

全長
4.48m

全高
1.39m~1.41m

全幅
1.7m

最高出力 105~120ps
燃費(10.15モード) 12.2~18.4km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF/4WD
排気量 1493~1590cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

  • 1999年7月~2000年9月生産モデル

    中古車平均価格88万円

    LEV性能が進化

    1.5LのLEV車が「平成12年排出ガス規制」適合に。これをベースとした特別仕様車「クリーンエディション」も設定。ボディ同色サイドプロテクター、アームレスト付き大型センターコンソール、CDチェンジャーなどが標準装備された。(1999.7)

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 141.8万円

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 149.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 151.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 159.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 166.9万円

    • 1.6 16X

      新車時価格(税抜) 169.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 175.5万円

  • 1999年1月~1999年6月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    内外装の変更とLEV性能の向上

    排出ガス中の有害物質を大幅に減らした低公害LEV仕様車を拡大。外観はボディ同色サイドプロテクターを採用し、室内はインパネデザインを変更して2DINサイズオーディオの装着を可能にしている。(1999.1)

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 141.8万円

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 149.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 151.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 159.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 166.9万円

    • 1.6 16X

      新車時価格(税抜) 169.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 175.5万円

  • 1998年2月~1998年12月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    環境性能と安全装備の充実

    排出ガス中に含まれる有害物質を従来比1/10レベルに抑えたLEV(ローエミッションビークル)の「16LEV」を追加。全面高熱線吸収UVカットガラスやABSを標準装備し、グレードごとの装備も見直した。(1998.2)

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 141.8万円

    • 1.6 16LEV

      新車時価格(税抜) 144.8万円

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 149.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 151.8万円

    • 1.6 16LEV

      新車時価格(税抜) 152.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 159.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 166.9万円

    • 1.6 16X

      新車時価格(税抜) 169.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 175.5万円

  • 1997年1月~1998年1月生産モデル

    中古車平均価格70万円

    木目やシート地で高級感を演出

    2代目となったドマーニはシビックフェリオとの共通部分が多いが、より上級感覚を打ち出すため大型のフロントグリルやリフレクター式ハロゲンヘッドライトを採用。このため全長はシビックフェリオより30mm長くなっている。エンジンは1.5L、1.6LのSOHCと1.6LのVTEC-Eの3種類。5MT/4AT/CVTをエンジンやグレードに応じて組み合わせる。サスペンションは専用チューニングを施した4輪ダブルウィッシュボーン式。室内には高級感を強調する木目調パネルやジャカード織りモケットシートなどを採用。全車に前席エアバッグが標準装備される。(1997.1)

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 138.8万円

    • 1.5 15E

      新車時価格(税抜) 146.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 147.8万円

    • 1.6 16G

      新車時価格(税抜) 155.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 163.9万円

    • 1.6 16X

      新車時価格(税抜) 169.8万円

    • 1.6 16G 4WD

      新車時価格(税抜) 172.5万円

クチコミ評価

総合評価

3.5

クチコミ件数41

デザイン

3.4

走行性

3.5

居住性

3.4

運転のしやすさ

3.6

積載性

3.4

維持費

3.7

ドマーニの評価平均
現行のセダンの評価平均

問題なし

総合評価

3

少し窮屈かもしれませんが、それ以外は特に問題はないのでいいと思います。

投稿日:2013/03/31

投稿者:minakenさん

シーンを選ばないグッドバランスカー

総合評価

3

何と言ってもステイリングの良さが、この車の売りというか特徴でしょう。フロントグリルとエクステリアに独特の個性を感じます。

投稿日:2013/03/29

投稿者:ねこまんまさん

安定感がある

総合評価

4

落ちついた雰囲気の外観が気に入っています。高速走行時も安定性があり、安心して運転できるので快適です。

投稿日:2013/03/28

投稿者:ぼんさん

このモデルの中古車

モデル一覧

1997年1月~2000年9月生産モデル
2代目

1997年1月~2000年9月生産モデル

木目やシート地で高級感を演出

中古平均価格79万円

1992年11月~1996年12月生産モデル

小さなラグジュアリィセダン

中古平均価格-万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ドマーニを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。