クラウンアスリートの口コミ・クチコミ・評価・評判|SanShineさん

SanShineさん(北海道)

クラウンはやはり万人受けした

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
3
維持費:
3

良かった点

・全体的な完成度の高さを感じる。(別にレクサスじゃなくてもと思う)
・フロントのエクステリアは歴代アスリートの中で、一番気に入っている。
・燃費が良くレギュラー仕様なので、通勤にはありがたい。
・リヤサンシェードは私には必要不可欠。
・ドアミラー足元照明には感動した。
・HDDは使い易くて便利。

気になった点

・車種の判別が付き難い、特徴の弱いリアエクステリア。
・アクセルが重いので加速が悪く感じる。
・室内に小物入れが少ない。
・思ったより室内が狭い。
・にもかかわらず、トランクルームは必要以上にでかい。

総評

通勤に、片道30km程の環状線的な流れの良い道路で使用。
家内のヴィッツ1000ccで走れば15km/L位走るところを、11km/Lで走るので、燃費はかなり良いと思う。
気分的にのんびりと乗れる。リアサンシェードを下げておけばなおさら。
(あおられてもあまり気にならない)
乗っていると良い意味で、やっぱりクラウンだと感じる。
車体色はプレミアムシルバーパール。晴天時には素晴らしく美しく輝くが、曇天時には
天然真珠のような…シルバーとゴールドに、少しピンクを加えたような色になってしまう。
(曇天時の色はあまり好きでない)

ハイブリッドは3500ccとモーターの組み合わせでV8の4600ccくらいのパワーがあるので運転して楽しいですよ。
クラウンを検討中の人はアスリートとロイヤルサルーンとハイブリッドの試乗をオススメします。

特徴

  • スポーツ
  • ラグジュアリー
  • ハンドリング
  • 燃費良
クラウンはやはり万人受けした
メーカー
トヨタ
車種
クラウンアスリート
モデル
2003/12~2008/1
グレード
3.0
所有者
自分のクルマ
所有期間
-
燃費
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:72

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

クラウンアスリートのモデル一覧

クラウンアスリートトップへ戻る

クラウンアスリートの中古車

クラウンアスリートハイブリッド 2.5後期型 純正ナビ トヨタセーフティセンス

大阪府

ハイブリッド 2.5後期型 純…

支払総額209.4万円

本体価格199.3万円

クラウンアスリートハイブリッド 2.5 S/オートクルーズコントロール/シートヒータ

大阪府

ハイブリッド 2.5 S/オー…

支払総額139.9万円

本体価格119.9万円

クラウンアスリートハイブリッド 2.5 S Jフロンティア リミテッド純正SDナビ バックカメラ 衝突軽減 ETC

静岡県

ハイブリッド 2.5 S Jフ…

支払総額249.8万円

本体価格239.7万円

クラウンアスリート2.5 S角センサー  純正ナビ  Bカメラ  クルコン

鳥取県

2.5 S角センサー 純正ナ…

支払総額169.8万円

本体価格162.6万円

クラウンアスリート3.5 S衝突軽減 純正9型ナビ レーダークルーズ

愛知県

3.5 S衝突軽減 純正9型ナ…

支払総額228.8万円

本体価格220.7万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆クラウンアスリートを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。