403件
投稿日:2017年9月15日
4
デザイン:5
走行性:5
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:2
モデル | 1987/11~1998/9 | グレード | 660 HA 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | 12km/L |
この車を選ぶ理由は、唯一無二の存在である点が大きいですね。 このヘビーデューティーさが問答無用にカッコいいと感じましたので、所有欲が満たされました。 軽自動車枠ならではの悪路走破性と、あくまでも機能美としてのデザイン。 無骨なインパネ類にもワクワクします。 私もほとんど街乗りでしたし、買う方も実際は無理にオフロード走行をしなくてもいいと思います。 ただ、普段使いでも多少の段差やぬかるみのある場所でも、まったく恐れずに入っていけるという大きな安心感がありますね。
ジムニーを買う時点で、ハッキリと「割りきり」を持つ人が多いでしょうし、いくつもある不便さはすべて織り込み済みでしょうから、欠点はない!と言い切ったほうがいいぐらいかもしれません。 とはいえ、シートの出来だけは、もう少しどうにかしたほうが良いですよね。 ヘタリが早かったです。 あと、私の場合はエンジンがかからないというトラブルが発生しまして、なかなか苦労しました。もちろん修理で直りましたが。
趣味の世界の車ですので、この車の独自の存在感に魅力を感じる人であれば、どんな欠点ももろともせず所有して大きな満足を得られるでしょう。 もちろん丈夫ですし、日本で実用車としてもいちおう使えるレベルであることは素晴らしいですね。
投稿日:2017年9月15日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | 1987/11~1998/9 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
運転するのが凄く楽しかったです。悪路に凄く強いし丈夫な車でした。
車内が想像以上に狭いです。
遊びの車として1年間所有していました。未舗装の道路を走るのが本当に楽しかったです。私が持っていたジムニーはMTだったので、今俺は運転してるぞって感覚でしたね。その分3時間くらい運転していると凄く疲れましたけどね。 軽自動車なので燃費はかなり良かったです。それに物凄く頑丈な車でした。かなり無茶な運転をしていたんですが一度も壊れる事は無かったです。 軽量化の影響なのかわかりませんが、エンジン音が凄くします。車内は凄くうるさかったです。普通のトーンで会話をする事ができませんでした。 ターボ車だったので低速だとパワーが物足りないなと感じました。しかし、ターボが発動すると凄く良い感じでした。 サスペンションはかなり硬いです。路面の状況をダイレクトに感じるくらい硬かったです。しかも揺れました。 4人乗りの車ですが、後部座席に人を乗せる事は困難だと思います。子供だったら乗せるのかなと思いましたが大人を乗せるには狭いですし、走行音がうるさいのでお勧めはできませんね。 横幅があまり無いのに車高が高いので高速カーブは怖かったです。転がってしまうんじゃないかと思う事がありました。 気になる部分もあったんですが、凄く良い車でした。
投稿日:2017年9月15日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:4
積載性:2
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | 660 XG 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2009/5~ |
燃費 | 14km/L |
・昔から変わらないPCDとオフセットでタイヤホイールの使い回しが利く。 ・車体下に入りやすく構造もシンプルなのでメンテナンスがしやすい。初心者の教材としてはもってこい。 ・カスタムパーツが豊富。 ・大径タイヤのターボ付き軽自動車で15~16kmの燃費なら良いほうだと思う。
・プラグ交換は相変わらずインタークーラーをはずさなければいけない。 ・もう少しリアの室内のスペースを確保できないものか。
93年式ジムニーJA11からの乗り換えのため一般的な軽自動車、乗用車から乗り換えた人とは真逆の意見が多いと思います。 なのであくまでも比較評価とします。 まず一般道での走行は全ての面において快適です。というかJA11がクソ過ぎたのかもしれませんが、自分にはとってこのJB23は天国のように感じます。 トレッド、ホイールベースが広くなり安定感が増しています、角ばったボディから少し丸みをおびたものになり空気抵抗を受けにくくなっているように感じます。 出だしが遅いと感じている人がいるようですが、これでも大分良くなったんです。1速の伸びが良くなってギアチェンジに余裕があります。 JA11は坂道発進でふかさずにクラッチを繋げるほどトルクが強いです、よってかなり低速で発進時は「ウォン!!」とアクセルを吹かしたら直ぐ2速入れないとギア鳴りしてしまいます。 クロカンやる人なんかはトルク優先で11のほうを好むんじゃないでしょうか。 エアロッキンハブでトランスファーレバーの操作で自動的に開放/ロックができる所も良いです。 以前なら降雪期は手動ハブを入れっぱなしで、道路状況に合わせてトランスファーを切り替えていました。ハブロックしてるだけでも燃費が低下するんですが、いちいち車から降りて開放/ロックするのは面倒なのでそうしていました。 「今時そんな車ねぇ~よ」なんて言われてしまいそうですが、つい数ヶ月前までそういう車に乗っていました。 シフトの「グニャグニャッ」としたフィーリングを嫌う人もいますが自分としては気にならないです。かといって11のような「カチカチッ」とした感じも嫌いでもなく...まぁどっちでもいいです。 コイルスプリングはリーフスプリングと違いクッション性が良いです、ちょっとした段差でドリンクホルダーのコーラをぶちまけるという事がなくなりました。 内装は言うことありません「俺は今乗用車に乗っているんだ、貨物車ではないんだ!」ということが実感できます。 以上が個人的に感じた比較評価です。 JA11をクソと言ってしまいましたが悪路では非常に頼もしい存在でしたし、車にあまり興味がなかった自分をメンテナンス、カスタムに駆り立てた興味深い車でもありました。
投稿日:2017年9月14日
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | 660 クロスアドベンチャー 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2017/9~ |
燃費 | 12km/L |
ジムニー1型を中古で購入し7年ほど乗った後、最終型に 買い換えました。同じジムニーですがさすがに年月が経っているため あちこち高級感があったり、ステアリングスイッチが付いたりと 現代風になっています。 一番違うのは乗り出した時で、出足が明らかにスムースになっています。 1型はどうしても出足でもたついていましたが、こちらは普通に踏んだ分 前に出てくれる感じです。この点だけでも大きな違いを感じます。 また燃費もまだ乗り始めたばかりですが、だいぶ改善されているようです。
ジムニーは明らかに現代の普通の車とは違ったスタンスで 作られていると思うので、欠点という欠点はあまり気になりません。 そもそもこのサイズ、価格でどんな悪路もものともせず走れる車など 世界中探しても無いわけですから。 現代の車としての欠点は、自動ブレーキ等の安全装備がない、燃費が悪い という点でしょうが、それは来年出るフルモデルチェンジしたジムニーで 解決されるでしょうから、まさに無敵になりますね。
ジムニーは特に悪路を走らない人でも、高い視点からのみはらしや 真四角のボディによる見切りの良さから、非常に運転のしやすい車です。 ですから多くのお年寄りも長く運転してらっしゃるのでしょう。 しかもいざという時には恐ろしいほどの走破性を持っています。 見た目ももちろん非常にかっこ良く、まさにオンリーワンの魅力を持った 最高の車だと思います。
投稿日:2017年9月14日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | 660 クロスアドベンチャー 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2010/10~ |
燃費 | 8km/L |
小柄ながらも、パワフルな走り。 ラダーフレーム採用で丈夫なボディ。 街乗り、オフロード、自分仕様に染める事が出来ます。年齢、性別を問わず楽しめるクルマだと思います。
●シミー現象改善案など、対策されているのかどうか、気になります。 ●普通の軽自動車よりも、燃費が悪いので維持費がかかるのがネックですが、走りは力強いです。 ●シートヒーターのレベル調整があれば快適さは増すと思います。 ●シエラとの差別化を強調してみるのも、面白いと思います。 ●これからの、異常気象や、災害時に活躍出来るクルマだと思います。 (地区によっては、純正よりもリフトアップされた状態が望まれる場合もあります。) ●純正時より、ハイリフトなジムニーを作って頂いてもいいと思います。 ●「今日は何色のジムニーを見た?」ぐらいのカラーバリエーションがあっても面白いと思います。 ●新型ジムニーの発表が待ち遠しいです。
こんなに楽しい車はない。 セカンドカーにも適している。 街乗りにも丁度いいサイズ。 悪路にも強く、降雪時にも強い。 レスキューも出来る。 ...ファミリーカーとしての使用は、難しいかもしれないですが、多趣味で、クルマ好きな方にはオススメだと思います。 総評して星5つです。
投稿日:2017年9月14日
5
デザイン:5
走行性:5
居住性:4
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:4
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/3~ |
燃費 | - |
ジムニーを購入して良かった点は、まず外観がスポーティでカッコいい点です。男らしいデザインで自分好みの車でした。ジムニーは昔の話ですが自分の父親がジムニーに乗ってましたので、自分も良く乗ってたので愛着があり自分も車を買うときはジムニーにすると決めてました。車高が高いので見通しが良くてゆとりのある運転ができて楽しく走行できるので以下の点が良かった点になります。
ジムニー気になった点は、車内が広いので仕方ないかもしれませんが、燃費があまりよくありませんのでガソリンの減りが激しいのでこちらの点が気になるところです。後は後方を確認する時に視界が悪いのでこちらも気になる点になります。
ジムニーは車内が広いのでのんびりと過ごせて荷物も沢山載せれるので遠出する方や多趣味な方に特にオススメします。私は趣味の一環である釣りによく行きますがジムニーは広い室内なので釣り竿やクーラーボックスや大きな荷物などもスムーズに入るので助かっています。車はコンパクトな方なので釣りに行く時に通らなくては行けない細い道やデコボコ道もスムーズに走行できます。乗り心地が良くて小回りも利いて本当に購入して良かったです。これからも乗り続けてたい車の一つです。
投稿日:2017年9月13日
4
デザイン:4
走行性:5
居住性:3
積載性:4
運転しやすさ:4
維持費:3
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | 660 クロスアドベンチャー XA 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2016/4~ |
燃費 | 11km/L |
足回りと走行評価: オンロードでは普通の車と変わらないが、この車のいいところはむしろオフロードに入ってから。 普通車では絶対入っていけない道でもぐいぐい進める。また他のオフ車と違い非常に小柄なため、小回りが利くのもとても良い。 この車の本当の走行性能を知るには、やはりオフロードを走ってみることをお勧めする。 乗り心地を気にする車ではないとの評判だったが、乗ってみると視点が高く周りが見渡しやすく、普通車と変わらない感覚で乗れる。 インテリア: 自分一人やもう一人と乗る分には十分なスペース、後部座席をたたんでしまえばかなりの荷物も収納可。 ただ3人以上乗るとなると、後部座席の人には拷問のような狭さ。荷物積載スペースも少なめ。 ただカップホルダや小物入れは結構あるのでその辺はプラス。
燃費が悪い。さすがにもとは15年前のエンジンなのでしょうがないが 軽で10km/lはちょっと悪すぎると思う。 また軽の基準があるのでしょうがないが、坂道や高速道路で少しパワー不足を感じる。
とにかくまずはオフロードを走ることが目的の車なので、そういう使い方をする分には パワー不足の感はあるがそこに目をつむればオフロード走行する分にはかなりのものではないだろうか。 街乗りも前評判ほどひどくはなく、むしろ視点が高いのでかなり見通しがきき運転しやすい。 全体的には十分満足のいく車であるといえる。
投稿日:2017年9月13日
4
デザイン:4
走行性:3
居住性:2
積載性:2
運転しやすさ:3
維持費:5
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/11~ |
燃費 | 12km/L |
雪国に住んでいるので、冬場の凍結・圧雪等の悪路に強い所が良い。滑ってもアクセル・ハンドルワークでグリップが復活するので、安心感があります。
ジムニー特有の現象ですが、ジャダーが発生します。タイヤ、ハンドルのブレが特定の条件で発生するのですが、完全に直すのは難しいです。自分は諦めました。
ジムニーを通勤・趣味の車として使っていますが、個人的にこれ以上の車は無いと思います。 趣味はアウトドアで、海に山にと繰り出しますが未舗装路等での走行で一度も困った事がありません。車体も小さいので、狭い道でも楽々です。 それと、人気車種ですのでパーツに困ることはまず無いです。自分のジムニーは前後バンパー、マフラー、足回りetc社外品に交換していますが、選択肢が沢山ありますのでカスタム好きな人はハマると思います。維持費も軽自動車なので、安いです。 ただ、やはり良い所だけな筈は無く、悪い所もあります。一番は室内の狭さだと思います。自分は趣味の車と割り切って購入しましたが…。まぁ最低限の荷物は積めますので問題は無いかと。 完全に趣味の車として購入するのであればオススメしますが、通勤のみに使用とかでしたら、他の車を買ったほうが良いでしょう。
投稿日:2017年9月13日
1
デザイン:1
走行性:5
居住性:1
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:3
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | 660 ランドベンチャー 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 家族のクルマ | 所有期間 | 2014/5~ |
燃費 | 11km/L |
フロントミッドシップというやつなので、自分を中心に曲がる感覚が楽しいです。 二駆のときは素直なFR、舗装路でもしっかり荷重をコントロールしてあげれば結構なハイペースで走る。が、限界はあっという間にやってきます。基本舗装路は得意ではありませんので一生懸命にならずゆっくり楽しく走りましょうw 四駆(特に4L)のときは鬼のようなトラクションです。 乗り心地ですがショートホイールベース故のピッチング&前後リジットサスペンション特有の横揺れ 普通の車から乗り換えて始めに面喰らうのはこれと低いギア比w 運転する側からすれば慣れると結構楽しいのですが、同乗者は大変でしょう
クラッチ・・・そのものよりペダルの操作感。 重い・軽い・半クラの領域が・・・などで語れる領域まで届いてすらいない。 強いて言えばおもちゃの某。 反力というかバネで”ぴょん”と戻ってくる様は呆れる
特別仕様車なのにマニュアルエアコン〜っとか、ヘッドライトがハロゲンのみ〜っとか、チルトステアもシートリフターもない〜っとか・・・不満をあげたら枚挙に暇がない。が、「それがどーしたw」と、笑って言える車。 ネガ潰しに躍起になった車の行きつく先はファンを置き去りにした肥大化と高額化。 多くの普通車はそうなってますネ・・・ 色々言われる”軽規格”ですが、それがあればこそ今でもジムニーがあるのだと思います。 おまけに ラダーフレーム、縦置きエンジン&トランスミッション、タイヤ、ホイール、サスペンション・・・などなど、S660も真っ青なオンリーワンなパーツの塊。 さらに 世界のクロカン四駆と比べても引けをとらない悪路走破性能。 他社なら200万円のプライスが付いていても不思議じゃない。 それが120万円台後半〜買えるのだから凄い!スズキの努力に感謝です。
投稿日:2017年9月13日
5
デザイン:5
走行性:3
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:4
維持費:5
モデル | 1998/10~2018/6 | グレード | 660 クロスアドベンチャー XA 4WD |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2012/1~ |
燃費 | - |
無骨なデザイン、必要にして充分な装備、どんなシチュエーションでも充分なパワー、意外といい乗り心地と燃費、そして何より「ジムニー」であるということ。
強いて言うなら価格。しかし乗れば納得出来るでしょう。
ATとMTそれぞれ試乗し、マニュアルならではのダイレクトな乗り味に惚れ、MTをチョイス。 上記のポイントは少し低めにつけましたが、実際には不満なところはありません。 近頃の車にありがちな過剰装備は無く、とにかく必要にして充分な装備でそこが気に入っています。 乗り心地は、ジムニーより良い車はいくらでもありますし、悪い車もいくらでもありますのでノーコメント。 自分的には充分良いと思います。 燃費も13㎞/liter程と、自分には充分な値。 走行性能は言うだけ不粋ですが、オンロードに限って言えば他の普通車を十二分にリードできる程の加速を見せてくれます! これはやはりMTだから、という点が大きく寄与しているでしょう。 ATは自分としてはモッサリしてるように感じてしまって(^^;) この車、正直オススメ?と聞かれると本当に困る車です。 自分には最高の車ですが、人によっては0点にもなりえます。 最近の国内外問わず、70点の出来の車が多い現在、そちらが好きな方にはオススメできません。 しかし、私のようにひねくれた人にはオススメかもしれません(笑) 今やジムニーは、単なる《軽自動車》ではなく《ジムニー》というカテゴリーに昇華してると私は思います。 ジムニーをジムニーとして愛せる人は是非乗ってみて下さい。 安っぽくても、時代遅れな雰囲気があってもそれがジムニーです。 どんな高級車とも張り合う必要のない、ある意味唯一無二の存在。 まずは試乗してみて下さい。 きっと《ジムニー》を体感できるでしょう。
伝統が継承された軽の本格クロスカントリー
走行性能は変わらずスタイルはモダンに
内外装の変更とグレードの追加
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。