スズキ ジムニーの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目

クチコミ・評価一覧

ジムニー

ジムニー

総合評価

3.9

クチコミ件数:401件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.9
  • 居住性:2.9
  • 積載性:3.0
  • 運転しやすさ:3.7
  • 維持費:3.6
  • 新車時価格:115〜200.2万円
  • 中古車掲載台数:5172
  • 中古車平均価格:128.7万円
  • 掲載されている店舗:2604店舗

401

大人の最高の遊び道具!

投稿日:2017年9月12日

TOMOさん(愛知県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:2

  • カジュアル
  • 悪路に強い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 1987/11~1998/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2006/4~2013/3
燃費 10.1km/L

良かった点

 子育てが、一段落して趣味のキャンプや釣りのためにセカンドカーとして購入しました。  まず気に入ったのが見た目です!野性味があり、趣味の車として最高のルックスです!ジムニーのルックスが好きな方は多いですよね。  そして、何といっても走行性能が抜群です。このためにジムニーにしたと言っても過言ではないでしょう。ソロキャンプに良くいってたのですが、どんな細い道でも悪路でもすいすい行動することができます。河原の砂利道や、浅い川なら渡ってしまうことも(笑)雪道でも抜群ですし、何より運転していて楽しいです。  インテリアは良くも悪くもで、この車に求めてはいけません。乗り方や、使用目的がワイルドなので、どうしても汚れたものなどをガンガン積んでしまいますね。でも気になりません。  あとは、多くのパーツがあるため、カスタムも容易ですし、マニアな人がいるため、リセールバリューもいいと思います。一度手放すと…やはり手元に置いて置きたい車ですね。

気になった点

 やはり、年式に対して値段が高いところでしょうか。手放して数年、また乗りたくなって探してもなかなかいいものはありません。高いです。また、細かい点などの故障も多く、維持費はなかなかかかります。燃費も悪いのはキツイですね。

総評

とにかく所有欲を満たしてくれる相棒で、どこに行くにも一緒です!スズキの遊び心がつまった最高の車ですよ!

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ミメーシスさん(岩手県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:4

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1998/10~2018/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

自動車はすべてが尋ねられることを望んでおり、芸術はすべてが愛することを望んでいます。 過去には、人々を愚かにするために、最も制限された自動車に学術芸術が最も近いケースがあった。 特権階級の独占から知識と美を取り戻すことは、常に進歩する人々の要求である。 ジムニーは、この要求に応じて奨励して生まれました。 それは少数派と研究室の研究から人生を支えている自動車を解放し、人々全員に街頭に立つでしょう。

気になった点

自動車の計画には、敬虔さの態度が不可欠です。 私たちは天の声と調和することによってこの声を呼び出すことを躊躇しています。 現時点では自動車産業は、最終的にはより厳しい状況にあり、従来の方針を徹底的に遂行するために十数年前の計画を慎重に審議することを決定しました。 古代と東西のあらゆる哲学、社会科学、自然科学などの非常に古典的で価値のある自動車を作る必要があります。

総評

自動車に​​パラダイムを取り入れました。 ユーザーは自分が望むそれぞれの自動車を自由に選ぶことができます。 価格に留意しながら、外観は気にしなくても、慎重に選んでいきます。 一時的に計画と投機的なものとは異なり、永遠のビジネスとして、細かい力に捧げられ、すべての犠牲に耐え、将来的に永遠に発展し続け、使命を果たします。 自分自身で知識を送り出し、希望と助言を得ることが大切です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ジム兄さんさん(福岡県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

  • スポーティ
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 1998/10~2018/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/11~
燃費 -

良かった点

すごく昔からある車ですが、非常に洗練されたデザインでどんどん進化していて、オフロードなどでもすごく耐久性に優れているので、すごく運転しやすく乗りやすい車で購入して良かった点です。

気になった点

気になった点としましては、燃費があまり良くないなと思い、走行してる時のガゾリンの減りが早い様には感じました。

総評

すごく車体は、コンパクトながら馬力はあるのであえてオフロードを乗ってる時がとても楽しくて仕方がありません。値段もすっごく中古ては、お安かったので自分でカスタムしてオフロード様に出来て面白かったです。オフロード様にしてると結構傷が入ってしまいましたが勲章と思いいろんなとこに出掛ける時の相棒ですね。また、燃費があまり良くないのでそこが今後改善されれば新しい方のジムニーに乗り換えようかと思いました。車内は、少し狭いですが車体の高さがあるので見晴らしもいいので、とても快適に乗れるので最高です。収納スペースも随所の隙間を活用した作りにはなってますがもう少し収納が欲しいとこが現実ですので、趣味のスノーボードやサーフィンを乗せれる様に今後は改造して自分仕様にしたいので、いろいろとカスタムしがいのある車だと個人的には思いました。

22人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

便利な車です。

投稿日:2017年9月11日

ratafさん(神奈川県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 悪路に強い
  • 小回りが利く
モデル 1998/10~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

サイズ感的にはフレンドリーでかわいい雰囲気もありますが、全体的にゴツゴツとしたパワフルなイメージもあり、非常に洗練されたバランスの良いデザインでオシャレだと思います。 けっこう、デザインがおすすめで、それが気に入った人なら買いだと思います。ただ、デザイン性の高さだけではなく実際に運転しやすく荷物も積めるので実用性も高いです。 あまりパワーはないですが安定感のある走りとなり、高速道路でもまったりと走るので安心感があります。坂道などでは多少もたつきますが、操縦性に優れておりカーブなどが曲がりやすいですし、駐車もしやすいです。車高が高いので多少の段差など気にせずに運転できます。

気になった点

日常生活での走行ではスムーズに走れますし、安定しています。少し発進時に加速が遅く感じますが、軽自動車でホイールの直径も大きいのである程度仕方ないと思います。

総評

サイズはコンパクトですが、しっくりとくるかっこいいデザインに惹かれます。 コンパクトな車でもかっこよさを出すことはできることをこの車のデザインを見て実感することができました。 かっこいい車を探している方は、デザインの良さをチェックしてみることもおすすめです。 旅行などでいろんなところに出かけたいという時も、パワフルな走りをしてくれるので、いろんな道を安心して走れると感じました。 きちんと整備されている道もあれば、アウトドアを楽しみたいときなど、少しでこぼこする道を走る場合もあり、いろんな道を安心して走れる点は魅力です。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

セカンドカーにいかが?

投稿日:2017年9月11日

もりーさん(神奈川県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:-

  • 悪路に強い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 1998/10~2018/6 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2007/3~
燃費 -

良かった点

現在2代目のジムニーです 主に祖父が山菜採りに行く時用に使っています 特徴としては、4WD-Lにギアが変えられるので、奥の方の悪路になっている山道でもスイスイ進めます 街中では小回りもきいて運転しやすいです 後ろの座席を倒すと、フラットにはなりませんがタイヤ4本は余裕で載せられます

気になった点

気になる点は、普段一般道では2WDで走っていますが、それでも少しハンドルが硬いので慣れるまでは運転しにくいかも知れません あと車内の高さは低いので乗る時にたまに頭をぶつけてしまいます 男性なら尚更低くて大変かもしれません 祖父は背が低いので気にならないそうですが あとは後ろの座席に乗るには前の座席を倒さないと乗れないので、足腰の悪い祖母は前にしか乗れません 車高が高いので、最近は助手席でも乗るのが一苦労そうですが

総評

セカンドカーなので、走行距離も2万未満で今まで目立った故障もなく頑張ってくれて、とても愛着もあります ゴツい見た目ですがここまでくるととっても可愛く見えてきます しかし我が家のジムニーも10年選手になりました 来年久々にジムニーもフルモデルチェンジするそうなので、買い替えを少し検討中です 少し見た目がハスラーぽいのは気になりますが楽しみです

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

走って楽しい、イジって楽しい

投稿日:2017年9月11日

jimさん(兵庫県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:1

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:2

  • 悪路に強い
  • 小回りが利く
モデル 1987/11~1998/9 グレード 660 バン HC 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2007/4~
燃費 11km/L

良かった点

お手軽に遊べるクルマ エンジンルームが広くてスカスカなのでメンテはもちろん、あちこちイジるのも超ラク! F6Aエンジンの丈夫さはお墨付きなので低年式でも安心感はありますね 「イザとなったらエンジン積み替えればいいしー」って思えるくらいお気軽なのがこの11の良い所でしょう

気になった点

乗り心地とか内装云々とかを期待してはいけません トラックと同様、板バネ式なのでちょっとした段差でも派手に跳ねてくれます 道路工事中の凸凹道なんて走ろうもんならちょっとしたオフロードが始まったりする こういう時はドリンクホルダーに入れた飲み物も蓋付きのカップでないと悲惨なことになるので要注意 あとはボディの下側、裏側が錆びやすいのは気になる点 買う時はちゃんと防錆処理されてるかどうか要確認ですね 買ってからも車検ごとくらいでいいのでシャーシブラック噴いた方がいいと思う 油断してたらあっという間に錆がまわる 天井の内装材が剥がれやすいので半分くらい剥がれた頃に全部剥がしました 鉄板剥き出しですがマグネットでメモや地図を貼ったりしてるのでこれはこれで便利かな

総評

手のかかる子ほど可愛いって言いますが、ジムニーはまさにそんな感じ 自分で手をかけてメンテしやすいので愛着もわくし大事に乗ろうと思える 一般的なクルマに飽きたら期間限定でもいいので乗ってみてほしい 時代を逆行するような新しい感覚に目覚めることまちがいなし カックカクのデザインも今時の車の中ではむしろ格好いい!

12人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

小回りの効く何でも屋

投稿日:2017年9月11日

未開封さん(東京都)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 荷室が広い
モデル 1998/10~生産中 グレード 660 L
所有者 家族のクルマ 所有期間 2006/4~
燃費 15km/L

良かった点

新型が出るようですが現在も現役で元気に走っています。このクラスではなかなかこういう車はないので気に入ってるようです。 積載できる容量も多くサイズもちょうどいいのでいろんな場面で活躍してます。

気になった点

もう少し中が広いと更に良くなると思います。

総評

軽の中でもシンプルな中にいろんな機能がついておりなかなか良い車だと思います。 燃費、車検、重量税等の維持費も安く済むため人気の理由が良くわかります。 車に対しての期待度にいろんな面で答えてくれるので大変良い車だと思います。 特に積載に関しては形状的に普通車では載せられないものも少しであれば載せられるので大変重宝します。 遠出するにも便利ですしもちろん大型車と比べると積載や車内など見劣りすることはありますがあまり遠出しない人や家族がそんなに多くない人、1台必要だがなんにでも使えて維持費も安く汎用性が欲しい人にはうってつけの車だと思います。 若い人の1台目にもいいですしアウトドアする人やセカンドカーでなんにでも使いたい人等活躍の場は多いと思います。 新型もデザインはそんなに変わっていなさそうなので今まで通りの汎用性とできれば車内がもう少し広くなれば大変助かります。 スズキの頑張りに期待していきたいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

日帰り旅行にぴったり

投稿日:2017年9月11日

とらおうさん(大阪府)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 悪路に強い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 1998/10~2018/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2006/4~
燃費 -

良かった点

中古で購入しましたがコストパフォーマンスが良く満足しています。 アフターサービスも良く、格安で点検やメンテナンスをしてくれました。 非常にコンパクトな車体ですがパワーがあって坂道や雪道に強いです。

気になった点

収納スペースが狭く大きな荷物をたくさん積むことができません。 大人4人と荷物を積むと非常に窮屈で辛かったです。 高速でスピードを出すと少しエンジン音がうるさいと感じました。

総評

スキー旅行やレジャーによく乗って行きますが、悪路で他の車が手間取っているのにこのジムニーはパワーがあってスイスイとスムーズな走行ができました。道が狭くても急なカーブでも小回りが利いて運転しやすいです。座席も高いので周りがよく見えて快適な運転ができます。運転座席もゆったりしていてリラックスして運転できます。 問題点としては車内のスペースが狭いので2人乗りと考えた方がいいです。大きな荷物も積みにくいので長期間の旅行には向いていません。 車体のデザインですがコンパクトでかわいらしく、最近は女性が乗っているのもよく見かけます。中古価格も安くなってきていて、初心者にもおすすめできます。 燃費ですが悪路を走ることが多いので、思ってた以上に悪かったです。カタログ値は全くあてになりません。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

頑丈

投稿日:2017年9月10日

ジムニーマンさん(岐阜県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:5

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:4

  • カジュアル
  • 悪路に強い
  • 信頼性が高い
  • 部品が安い
モデル 1987/11~1998/9 グレード 660 ワイルドウインド リミテッド 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 1998/12~2016/11
燃費 12km/L

良かった点

購入時の1998年12月は新型(現行)ジムニーが発売された直後で、まだ新旧どちらも選べる時期でした。しかし新型ジムニーを当時の自分はジムニーと思えなかったので、旧モデルを選択しました。ようするにカタチが新型より旧型が好きだったのです。その選択は間違ってなかったと確信しています。なぜなら18年間まったく飽きることはなかったし、新型が普及し始めても何故か優越感が持てたから。古いデザインでもこれこそがジムニーというカタチは本当に良かった。

気になった点

フルタイム4WDじゃないので4WDの使い道が限定されること、降雪時でも完全な積雪状態なら4WDで走り続けられますが、うっすら積もる程度だと直角のコーナーは2WDに戻さなければブレーキング現象で曲がれないことがある。そこは不便ですね。あとは内装のチープさ、それと軽自動車の宿命でもある狭さ。

総評

個性のある車だけに運転に慣れるまで少し時間がかかるかも知れません。しかし慣れてしまえば、乱暴かもしれませんが、少しくらい傷がついてもいいや、というような、お気楽な気分で乗れます。もちろん安全運転を心がけての上ですが。それと18年間およそ11万キロ走行して走行中にトラブルが発生したことは一度もなく、車検時に特別な費用が掛かることもなかったです。運転しているときの感覚も乗り心地は決して良くはないけれど頑丈そうなフレーム構造や足回りの構造を見て知って運転していると、少しぐらいラフな運転をしても壊れないだろうなという安心感があり楽しく運転できる車ですね。

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最高の相棒

投稿日:2017年9月10日

梵天丸さん(岡山県)

NoPhoto

スズキ ジムニー

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 1998/10~生産中 グレード 660 ランドベンチャー 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/5~
燃費 18km/L

良かった点

ジムニーランドベンチャーになってよかった点は車高が高いので視野が広く見やすく運転しやすいし、道が悪くても気にせず運転できます。タイヤもオフロード向けタイヤなのでしっかりしてい等ので安心して運転できます。4wdと2wdをスイッチ一つで手軽に変更できるところもいいです。四駆の時はかなり悪路にも対応できる馬力はあると思います。よく長距離を運転しますがターボが付いているので高速もかいてきです。ランドベンチャーは冬仕様とのことで革シートとヒートシーターが付いているところも気に入っています。助手席の下に小物入れが付いているので便利です。アウトドアとかをするのですがとても便利な車だと思います。suvの中でも軽四なので小回りもよくききます。見た目もかっこいいです。上に荷物入れをつけることができてとてもかっこいいかつ便利で私もつけています。

気になった点

10数年前の車でかなりの距離になっているのでいろんなところが消耗しているので変えて言っています。前輪からグリスもれなどもあったので消耗品を変えながら維持していくのは大変かなと思っています。ターボ車で4wdなので燃費はそこまでよくなく、2ドアなので後ろに乗りにくいのでファミリーで乗るのは大変そうだと気になっています。スペアタイヤも普通のタイヤで安いタイヤが少ないのでタイヤ交換は気になります。

総評

一人暮らしや改造、趣味、セカンドカーとしてとても優秀な車です。軽四なので維持しやすいのに4wdでかなりの走破性に優れた車でめちゃくちゃ楽しい車です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ジムニーのモデル一覧

ジムニートップへ戻る

ジムニーの中古車

ジムニー660 XC 4WD衝突軽減装置 シートヒーター クルコン

栃木県

660 XC 4WD衝突軽減装…

支払総額252.9万円

本体価格242.3万円

ジムニー660 XG スズキ セーフティ サポート 装着車 4WDターボ 5MT 衝突軽減 ナビ ETC

福岡県

660 XG スズキ セーフテ…

支払総額169.9万円

本体価格162.6万円

ジムニー660 XG 4WD5速MT 横滑り防止 ターボ 背面タイヤ

福島県

660 XG 4WD5速MT …

支払総額176.0万円

本体価格172.6万円

ジムニー660 XL 4WD禁煙車 SDナビ Bluetooth フルセグ

北海道

660 XL 4WD禁煙車 S…

支払総額189.9万円

本体価格182.5万円

ジムニー660 XL 4WD社外ナビ 5速MT 4WD フルセグ バックカメラ

宮城県

660 XL 4WD社外ナビ …

支払総額177.8万円

本体価格173.7万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ジムニーを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。